新チーム体制が本格始動。相川暖花のX投稿「ヲタク約1名」が大バズリをきっかけに、新しい風がグループに吹き始める。Tiktokを中心にSNSによるファン拡大獲得が強化される。
※2025年は現在進行中のためタイトルは変更になる可能性があります。
🗓️ 年表(2025年)
1月
- 1月1日、SKE48劇場「新チーム発表&ご挨拶」が開催。各チームメンバーおよび、リーダーとして相川暖花(S)、伊藤実希(KII)、赤堀君江(E)の就任が発表される。
2月
- 2月28日、鬼頭未来・鈴木愛來・末永桜花が活動終了。
3月
- 3月12日、34thシングル『Tick tack zack』を発売。センターは熊崎晴香。
- 3月31日、荒井優希・岡本彩夏が活動終了。
4月
- 4月1日、「組閣」後の新チーム体制へ正式移行。
- 4月12日、相川暖花のXの投稿「ヲタク約1名」が大バズリ。
- 4月13日、テレビ愛知『SKE48 真夜中のウナギたち』(毎月第2・第4日曜深夜)が放送開始。
6月
- 6月30日、澤田奏音・上村亜柚香が活動終了。
7月
- 7月、松本慈子が3代目となるSKE48キャプテンに就任。
8月
- 8月9日、相川暖花(相川ネキ)のTiktokに注目が集まり。個人でSKE48公式のフォロワー数を超える。
- 8月31日、菅原茉椰・中野愛理が活動終了。
9月
- 9月24日、35thシングル『Karma』を発売。熊崎晴香・佐藤佳穂のWセンターは。SKE48としては約10年ぶりのWセンター。
- 9月25日、坂本真凛主演ほかメンバー7名出演のショートドラマ『IDOL OF THE DEAD〜あなたの隣は死にました〜』(BUMP)が配信開始。
- 9月30日、藤本冬香が活動終了。
10月
- 10月5日、SKE48劇場でSKE48劇場17周年特別公演を実施。研究生から倉本羽菜、南澤恋々、太田愛恵、雲井紗菜、桒原椿、近藤海琴の6名の昇格が発表された。
- 10月11~12日、SKE48 17th Anniversary Festival 2025を開催(Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール)
- 10月11日、SKE48TeamSの新公演「ずっと君を探している」を制作発表(SKE48 17th Anniversary Festival 2025)→関連記事
- 10月11日、SKE48 36thシングルリリースを発表。→関連記事
(最終更新日:2025年10月11日)