松井珠理奈・高柳明音卒業、新章へ|2021年のSKE48【年表】

松井珠理奈・高柳明音という初期からの中心メンバーが卒業し、グループは新たな章へ。
感染症との戦いが続く中、活動再開と環境整備が進み、次世代中心の体制が整い始めた一年。


🗓️ 年表(2021年)

1月

  • 1月2日 PCR陰性確認を受け、濃厚接触者メンバーの活動を順次再開。
  • 1月20日 片岡成美が活動終了。
  • 1月31日 白井琴望が活動終了。

2月

  • 2月3日 27thシングル『恋落ちフラグ』発売。センターは松井珠理奈。SKE48初の全員選抜曲。

3月

  • 3月10日 劇場定員を110名に増員。
  • 3月31日 西満里奈・平田詩奈が活動終了。

4月

  • 4月30日 松井珠理奈・高柳明音が活動終了。初期からSKE48を支えてきた2人が卒業。

5月

  • 5月4日、荒井優希がSKE48との兼任の形で東京女子プロレスからプロレス本格デビュー。
  • 5月31日 竹内彩姫・石川花音が活動終了。

6月

  • 6月30日 野島樺乃・惣田紗莉渚が活動終了。

8月

  • 8月23日 13周年記念『SKE48 13th Anniversary Festival 2021』(日本ガイシホール公演)の中止を発表。
  • 8月27日 複数メンバーの新型コロナ感染を公表。劇場公演・ツアーが一時休止。

9月

  • 9月1日 28thシングル『あの頃の君を見つけた』発売。センターは当時12研究生林美澪。
  • 9月15日 SKE48劇場で無観客配信公演として活動再開。
  • 9月29日〜10月5日 「SKE48 13周年ウィーク」開催。

11月

  • 11月 劇場定員を214名に増員。ほぼ通常運営へ移行。

12月

  • 12月31日 杉山愛佳が活動終了。

出典:Wikipedia「SKE48」・エケペディア「2021年のSKE48」より要約編集

最終更新日:2025年10月4日