ナゴヤドーム単独公演と大組閣|2014年のSKE48【年表】

2014年はSKE48がAKB48グループ内で存在感を確立した節目の一年。
グループ初のドーム単独公演から始まり、大組閣によるメンバー大異動、
そして初の全国ツアーへ。激動と再出発の年となりました。


🗓️ 年表(2014年)

2月

  • 2月1日・2日 ナゴヤドームで「SKE党決起集会。『箱で推せ!』」開催。
     AKB48グループとして初の単独ドーム公演を実現。2日間で約6.6万人を動員。
     ドラフト1期生が地元でお披露目。
  • 2月23日 菅なな子、活動終了。
  • 2月24日 Zepp DiverCity Tokyoにて「AKB48グループ大組閣祭り」を開催。
     木﨑ゆりあがAKB48へ完全移籍、山内鈴蘭・佐藤すみれ・谷真理佳がSKE48へ移籍。
     大場美奈がチームKIIへ完全移籍、松井玲奈が乃木坂46と兼任、宮澤佐江がSNH48兼任でチームSリーダーに就任。
     劇場支配人は芝智也から今村悦朗へ交代。
  • 2月27日 佐藤聖羅、SKE48劇場最終公演(活動終了)。

3月

  • 3月19日 14thシングル「未来とは?」発売。センターは松井珠理奈。
  • 3月23日 向田茉夏、SKE48劇場最終公演(活動終了)。

4月

  • 4月4日 さいたまスーパーアリーナで「AKB48グループ春コン」出演。
  • 4月25日 大組閣後の新体制移行開始。チームS 5th「制服の芽」公演初日。
  • 4月29日 出口陽・松本梨奈・井口栞里・金子栞・鬼頭桃菜ら6名が活動終了。
  • 4月30日 チームKII 5th「ラムネの飲み方」初日。

5月

  • 5月2日 チームE 4th「手をつなぎながら」初日。新体制が完全始動。

6月

  • 6月7日 第6回AKB48選抜総選挙にて、松井珠理奈4位・松井玲奈5位・須田亜香里10位・宮澤佐江12位・柴田阿弥15位。
     SKE48から過去最多の25名がランクイン(選抜5名・UG5名・NG5名・FG4名・UGG6名)。

7月

  • 7月19日 第7期生オーディション受付開始。
     第一興商「DAM★とも」連携による48グループ初のファン参加型審査を実施。
  • 7月30日 15thシングル「不器用太陽」発売。センターは松井珠理奈。
     同日、SKE48結成6周年記念として名古屋・円頓寺商店街でサプライズライブ開催。
  • 同日 大脇有紗、SKE48劇場最終公演(活動終了)。

9月

  • 9月29日 加藤智子、SKE48劇場最終公演(活動終了)。

10月

  • 10月5日 SKE48劇場デビュー6周年記念特別公演を開催。

11月

  • 11月1日・2日 名古屋国際会議場センチュリーホールで
    「SKE48 リクエストアワーセットリストベスト242 2014」開催。
  • 11月18日 初の47都道府県ツアー「SKE48全国ツアー〜機は熟した。全国へ行こう!〜」が愛知・アイプラザ豊橋からスタート。
  • 11月27日 木下有希子、SKE48劇場最終公演(活動終了)。

12月

  • 12月10日 16thシングル「12月のカンガルー」発売。北川綾巴と宮前杏実のWセンター。
  • 12月 名古屋・今池公園に松井珠理奈の金属製足形が設置(CBCテレビ企画)。
  • 12月31日 「不器用太陽」で『第65回NHK紅白歌合戦』に3年連続出場。
     サビで衣装がSKEオレンジに早替えする演出が話題に。
     水埜帆乃香・山田澪花が活動終了。

出典:Wikipedia「SKE48」・エケペディア「2014年のSKE48」より要約編集

最終更新日:2025年10月4日