専用劇場完成と紅白初出場|2012年のSKE48【年表】

2012年はSKE48が全国区グループとして躍進した一年。
『ミュージックステーション』初出演、紅白歌合戦への単独出場など、全国に名古屋発アイドルグループとしてその名を轟かせた。専用劇場も完成して劇場公演もより充実した。


🗓️ 年表(2012年)

1月

  • 1月25日 8thシングル「片想いFinally」発売。松井珠理奈、松井玲奈のWセンター。
  • 1月27日 テレビ朝日系『ミュージックステーション』に初出演。
     AKB48以外の姉妹グループとして初の出演となる。

3月

  • 3月19日 「SKE48チケットセンター」オープン。
  • 3月24日 さいたまスーパーアリーナ「業務連絡。頼むぞ、片山部長!」公演にて、松井珠理奈のAKB48チームK兼任を発表。
     48グループ史上初の兼任制度となる。
  • 3月25日 同コンサートでSKE48メンバーとしては初めて松井玲奈、矢神久美、高柳明音に事務所移籍の打診があった事を発表。
  • 3月31日 小野晴香、間野春香、山田恵里伽が活動終了。

4月

5月

  • 5月14日 チームEが「逆上がり」公演初日を迎える。
  • 5月16日 9thシングル「アイシテラブル!」発売。センターは松井珠理奈。

6月

  • 6月6日 第4回AKB48選抜総選挙で松井珠理奈が9位、松井玲奈が10位。
     SKE48から計15名がランクイン(選抜2名・アンダー8名・ネクスト2名・フューチャー3名)。

7月

7月27日 チームS公演にてSKE48劇場の改修工事が発表。
 9月より改修に入り、期間中は出張公演を実施予定。

  • 7月31日 若林倫香が活動終了。

8月

  • 8月24日 東京ドーム「AKB48 in TOKYO DOME 〜1830mの夢〜」で組閣発表。
     SKE48では石田安奈がAKB48チームB兼任、AKB48の北原里英がチームS兼任へ。
  • 8月29日 旧SKE48劇場で最終特別公演。研究生6名が正規メンバー昇格。

9月

  • 9月 SUNSHINE STUDIOが専用劇場化のため改修工事へ。
  • 9月18日 第3回じゃんけん大会(日本武道館)で木本花音・上野圭澄がAKB48選抜入り。
  • 9月19日 10thシングル「キスだって左利き」(センターは松井珠理奈)および初アルバム「この日のチャイムを忘れない」を同時発売。
     シングル初動売上は51.1万枚を記録。

10月

  • 10月5日 Zepp Nagoyaで劇場デビュー4周年記念特別公演を開催。
  • 10月11日・12日 Zepp Nagoyaで「SKE48 リクエストアワーセットリストベスト50 2012」開催。
  • 10月22日〜25日 名古屋ダイアモンドホールで出張公演を実施。

11月

  • 11月30日 平田璃香子が卒業公演(名古屋ダイアモンドホール)。
     チームSリーダーが一時不在に。

12月

  • 12月9日 SKE48専用劇場(SUNSHINE STUDIO改修後)がオープン。
     全メンバー出演による「こけら落とし公演」を開催。
  • 12月31日 第63回NHK紅白歌合戦にSKE48として単独出場(姉妹グループ初)。
     「パレオはエメラルド」を披露し、研究生を含む62名で出演。

出典:Wikipedia「SKE48」・エケペディア「2012年のSKE48」より要約編集

最終更新日:2025年10月4日